グリーンコープはやばい?暴走?組合員の主婦が悪い噂の真相・評判・口コミを解説

グリーンコープの評判をネットで調べると悪いものが多々出てきますよね…..

公式サイトの情報は少なくてよくわからないし、、、

グリーンコープの悪い評判は本当なの?

実際グリーンコープって実際どうなの?

という方へ、組合員歴7年の私が、ネット上にあるグリーンコープの評判や口コミの真相を解説します。

atsuko
atsuko

福岡県久留米市在住。グリーンコープの組合員歴7年、委員もやってる2児の母atsukoです。

また、実際にグリーンコープの組合員として感じたり、よく耳にするグリーンコープの良い点や悪い点も、まとめてご紹介しますね。

私は普段からグリーンコープ以外にも色んな宅配サービスもお試ししているので、こちらもオススメです〜♪

-PR-

ネット上にあるグリーンコープの悪い評判や口コミの具体例

atsuko
atsuko

知恵袋の質問などネット上にあるグリーンコープの悪い評判をまとめると、以下の5点になります。本当なのでしょうか?

  • 出資金の金額が高い(毎月3,000円以上)
  • 毎週買い物のノルマがある(毎週2,000円以上)
  • 契約前に上記の説明がなかった。
  • 配達員の態度が悪い
  • グリーンコープの商品は高い!

ネット上にあるグリーンコープの悪い評判や口コミの真相は?

atsuko
atsuko

実際にグリーンコープの利用者である私が、グリーンコープの悪い評判や口コミに対して、真相をお伝えしようと思います。

出資金の金額が高い(毎月3,000円以上)?

-PR-

グリーンコープは会社ではなく生協(生活協同組合)の一つです。

出資金は初回に1,000円〜3,000円を支払うのに加え、毎月一口300円~1,000以上の固定額支払わなければいけません。※エリアによって異なります。

私が住む福岡では初回に2,000円、一口500円なので、我が家では毎月500円を増資しています。

つまり出資金は毎月500円以上なのて、毎月3,000円以上の出資金をいうのは嘘になります。

ちなみに出資金は預けているだけなので、脱退する場合は出資金は全額返ってきます。

グリーンコープのサイトにも以下のように書いています。

Q 出資金はいくらですか?

A 初回出資金を1000円~3000円お預かりします。その後、毎月の増資をお願いしています。1口300円~1000円です(同じグリーンコープでもエリアによって異なります)。

脱退される場合は出資金はお返しします。

atsuko
atsuko

出資金がかかるのは本当です。ただ、3,000円以上かかるというのは一部嘘。エリアによって異なるのでなんとも言えませんが・・・。初回出資金が3000円のところはあります。ちなみに福岡の場合は2,000円です。

関連記事:グリーンコープを使うために必要なお金はいくら?【加入時にかかる金額(出資金)や毎月かかる金額、送料まで解説】

毎週買い物のノルマがある(毎週2,000円以上)?

毎週いくら以上の買い物を要求されることはありません。


ただ、“1品でも2品でもいいので、できれば毎週何か頼んでください。”というお願いはされました。でも私はよく注文を忘れてしまいますが、べつにだからといって怒られるわけではありません。

なので、
毎週2000円以上の買い物をしてもらわなければならないというのはグリーンコープ自体の方針ではないと思います。

グリーンコープのサイトにも以下のように書いています。

Q 毎月いくら以上注文しなければならないというルールがありますか?

A いくら以上注文しなければならないというルールはありません。
安心・安全な食べものは、組合員の安定した利用によって支えられていますので、毎週のご利用をお願いしています。

-PR-

atsuko
atsuko

「グリーンコープに買い物のノルマがある」というのは嘘。ただ、出来るだけ毎週頼んでくださいね〜とは実際言われますね。

契約前に上記の説明がなかった?

グリーンコープに加入する際は、職員さんが訪問、またはお店にて説明後に契約となります。その為、出資金や注文方法などについては一通り説明があるはずです。

ただ、慣れないシステムかと思うので、一度の説明で全て理解するのは難しいかもしれません。聞いてなかったと後でならないように疑問に思ったことはなんでも聞いておきましょう。

配達員の態度が悪い?

グリーンコープの商品を配達をしているのは、グリーンコープの職員さんだけでなく、パートやアルバイトの募集を見て入ってくる若い人も沢山います。

配達は大変な作業なので、時給もそこそこ良く、その時給目当てで入ってくるアルバイトの方はグリーンコープの組合員ではないのはもちろん、グリーンコープについて全く知らない人も多いようです。(※働き始めたらみなさん加入するらしいですが)

お盆やお正月など贈り物の時期になるとギフトを買うように電話がかかってきたこともあります。おそらくノルマや目標などがあるのだと思います。

私は今まで態度が悪い配達員さんに出会ったことはないですが…..

グリーンコープは、安心・安全な商品を取り扱う生協です。でも、対応が悪い配達担当もいるかもしれません。

もし、悪い配達担当にあたってしまった場合は・・・


毎月いくら以上頼めなど、明らかな嘘を言われた場合は、グリーンコープの事務局に連絡して対応を改めてもらうよう働きかけたら良いと思います。また、配送ではなくお店で受け取りにするなど、方法を変えるのも良いかもしれません。


関連記事:【グリーンコープの宅配方法】配達料金、配達エリア、配達時間まで解説!自宅で近所でお店で受け取る方法も!

グリーンコープの商品は高い?

一般のスーパーで売られている商品やCOOP商品などに比べ、グリーンコープの商品は高いです。

野菜は時期によっては安いこともありますが、卵は300円以上、牛乳は200円以上するなど、ほとんどの商品が市販のものの1.5倍以上の値段です。

ただ、同じ品質のものはスーパーでは買えないことも多く、デパートや通販で同じような物を買おうとするとグリーンコープより高いこともあります。

グリーンコープの商品は確かに高いですが、品質の高さを考えるとそんなに高くはないと思います。

関連記事:【グリーンコープは高い?】お金はないけどグリーンコープを続けている理由♪

実際のカタログ掲載の価格などはこちらの記事でご確認ください↓

関連記事:【グリーンコープのチラシとカタログ見本】掲載商品、価格、発行頻度、注文方法まで組合員が詳しく解説します。

-PR-

本当のグリーコープの悪い評判や口コミ

atsuko
atsuko

多くのネット上の悪い評判はあまりグリーンコープのことをよく知らない方によるものでしたが、ここでは、実際に組合員である私が感じていることをご紹介します。

グリーンコープは広報が下手

グリーンコープについて書きまくっている私がいうのもなんですけど、グリーンコープって広報活動が本当に下手だと思います。口コミで広まってきた生協だから仕方がないんだろうけれど。。。組合員でもよくわからない点が多々あったりします。

グリーンコープは超アナログ・・・

最近は注文方法もLINEに対応したりやっとネット注文が便利になってきましたが、基本なんでも紙ベースです。大量のカタログが毎週届きます。

これも全部LINEで送って欲しいなと思います。※2021年現在グリーンコープ はアプリやLINEからの注文にも対応しています!

関連記事:【グリーンコープのLINE・ネット注文方法】スマホアプリなど3つの方法を解説!

atsuko
atsuko

便利さ重視なら、他の宅配サービスもオススメですよ!無農薬がいい!という方には坂ノ途中、野菜以外にも色んな安心安全の食材幅広く揃えたい方にはらでぃっしゅぼーや 、とにかく手軽に時短したい方にはキットオイシックス が便利です♪

グリーンコープには一部活動家や熱狂的なファンがいる

グリーンコープのものしか食べません!みたいな熱狂的な人も一部います。活動家みたいな人も一部いる気がします。実際に委員とかしていると、反対運動に誘われたりもします。行ったことないですけど。

グリーンコープの良い評判や口コミ

atsuko
atsuko

ここでは私の周りのグリーンコープユーザーがよく言っているグリーンコープの良い評判をご紹介します。

グリーンコープの商品は市販のものより美味い!

「市販のものは食べられないけれど、グリーンコープのものは食べられた!」とか、「うちの子はグリーンコープと市販のものの違いがわかるんです!」とか言う人はすごく多いです。

グリーンコープの商品は本当は安い!!

「同じ品質の物を他で買おうとするとグリーンコープよりも高いことが多い!」と言う話もよく聞きます。

私も同じ商品をアマゾンで検索したら高かったことが過去にありました。ただ、多くの商品はグリーンコープのオリジナル商品なので比較は難しいですけど。

グリーンコープで勉強になった!

これは主に委員さんの意見ですが、グリーンコープの活動を通して色々と学ぶことが多いと言われる人も多いです。

委員にならなくても、勉強会や料理会などのイベントに参加することができるので、食や安全に関する知識は身に付けることができます。

まとめ:グリーンコープはやばくはないが、面倒な点が退会理由では?

  • グリーンコープの出資金は初回に1000円~3000円、毎月300円〜1000円(地域によって異なる)だが、脱退時に返還される。
  • グリーンコープの宅配は毎週注文されることをお願いされるが、特に注文のノルマはない
  • グリーンコープの契約時には個別に説明があるが、全て理解するのは難しいかも。
  • 配達員は職員の他にアルバイトなど色んな人がいる。
  • グリーンコープの商品は市販よりも高いが品質を考えると高くはない
  • グリーンコープの本当の悪い評判や口コミは、「広報が下手」、「超アナログ」、「一部信者化している」
  • グリーンコープの良い評判や口コミは、「市販のものと美味しさが違う」、「本当は安い!」、「勉強になる」
atsuko
atsuko

グリーンコープが気になる方は、無料のサンプルや、お得なおためしセットを申し込んでみてくださいね♪とってもお得にグリーンコープの商品をお試しできますよ♪

-PR-

安心・安全の食品は食べたいけれど、出資金とか面倒なことは嫌!という方にオススメの宅配サービスはこちら↓

とにかく、無農薬がいい!という方には坂ノ途中、野菜以外にも色んな安心安全の食材幅広く揃えたい方にはらでぃっしゅぼーや 、とにかく手軽に時短したい方にはキットオイシックス がオススメです!

atsuko
atsuko

私も全てお試ししましたが、手軽で美味しくていいサービスでしたよ!

グリーンコープは好きですが、他にもいいサービスは色々あるので便利なサービスはどんどん試してみています。

皆さんも、ご家庭のスタイルに合ったサービスを見つけていただければ嬉しいです。

他にも宅配についていろいろ書いていますよ。

\PR:コスパ◎安心・安全な宅食ならグリーンコープ/

atsuko
atsuko

私も長年愛用しているグリーンコープ。他の宅食サービスと比較してもコスパがとても良いです。12種類の人気商品から選べる無料サンプル3種類のおためしセットもあるので気になる方は試してみましょう♪

他では買えないこだわりの食材(無添加・無農薬・遺伝子組み換えでない食材メイン)

初期費用・月額費用無料 ※月々の出資金は退会時に返還

独自配送で送料が安い!無料〜440円~880円/月※地域や配送方法によって異なります。

\PR:お好きな人気商品1品が無料!/

\PR:お得なセットが500円〜1,000円/

この記事を書いた人
atsuko

在宅で民泊ホストやWEBやチラシなど制作・管理・ライティングなどがお仕事。作曲家の夫と3歳と6歳の姉妹と共に福岡県久留米市在住。2009年、WEBデザイン技能検定2級取得。2012年8月、第77回ピースボートに乗船し地球大学受講。2015年〜民泊サイトAirbnbのスーパーホストのステータスを10回以上獲得。2018年、電子書籍と紙で「おっぱいのすべて」を出版。グリーンコープの組合員歴6年、グリーンコープの福祉委員と基金運用委員歴3年、現在副地域委員長を務める。

グリーンコープ
イエカラ

タイトルとURLをコピーしました