化粧品は体に優しいものを選びたいですよね。
グリーンコープで取り扱っている化粧品は、成分が全て公開されており、安心できるものを使っています。
食べ物だけでなく、化粧品やヘアケア商品も安心安全にこだわりたい方へ、グリーンコープの商品は安くておすすめですよ!
この記事では、グリーンコープの化粧品のシリーズや商品ラインナップ等を詳しくご紹介します。
グリーンコープの化粧品は成分が全て公開されている
グリーンコープの化粧品の成分は、全てネットで公開されています。気になる方はチェックしましょう。
グリーンコープの化粧品類の成分一覧表
https://www.greencoop.or.jp/kesyou/
また、医薬部外品の薬用化粧品には全成分表示の義務がありませんが、グリーンコープでは全ての化粧品に全成分表示を行っているそうです。
グリーンコープの化粧品で使われていない成分
グリーンコープの化粧品では、以下の物質は使用していません。
- 石油系合成界面活性剤・・・原価が安く大量生産に向いているため低価格の化粧品によく含まれている。洗浄力が強すぎて肌のバリア機能を壊す恐れがある。
- 鉱物油(流動パラフィン)・・・肌の潤いを保つ効果があるが発がん性を持つ可能性がある。
- タール系色素・・・タール色素・・・石油が原料となっており、アレルギーや皮膚炎のリスクや、発がん性を持つ可能性がある。
- 環境ホルモン作用の疑いのある物質(パラベン、BHA、BHT、紫外線吸収剤など)
関連記事:グリーンコープの商品は無添加?認められていない添加物ガイド
グリーンコープの化粧品の口コミ・評判
昔は何万円もする基礎化粧品も使ったりしてたけど、今はグリーンコープで売ってる綾肌という基礎化粧品がお気に入り。健康な豚の胎盤(プラセンタ)を使ってるのに、市場価格よりも格安。陶器のようなつるすべ肌になる。
— レイ🎠💕 (@iranaiotto) December 15, 2019
RT〉なるほど勉強になります。ありがとう byアラサー
— 美也子 (@rr87b0c) March 9, 2017
でも学生とか若いうちからそんなにメイクしなくてもいいと思うのよ。石油系化粧品は肌をどんどん劣化させるから勿体ない…
ぜひグリーンコープの化粧品をすすめたいです。若者向けの「心花の彩」シリーズのメイクベース、良い感じよ。
出来るだけ食品添加物を取らない
— 芽実 (@SdhzFk) June 25, 2021
化粧品はグリーンコープのもの(パラベン、香料、PEGが含まれていないもの)を使う
必要がない場合はメイクは極力しない
してもナチュラルメイクを心掛ける
熱いお風呂に入る
規則正しい生活を心掛ける
笑う
を私は主に心がけています
昔、母がグリーンコープの化粧品使ってました!思い出した~♪ RT @yuriaremedy: 実は。グリーンコープの美容液は資○堂さんが作ってるものもあり。かなりお安い。添加物はもちろんなし。市販品になったら3倍の値段にはなるかと(^-^)そこが生協の強み。
— dolphin_33 (@dolphin_33) February 27, 2011
グリーンコープの化粧品一覧
グリーンコープの化粧品は「化粧品ハンドブック「COSMETIC GREEN」」に記載されています。
※一部現在取り扱いのない商品があります。
また、グリーンコープ化粧品肌質別一覧もあるので、肌質や悩みの項目からどの化粧品が自分に合っているかを確認できますよ。
ここでは、化粧品ハンドブックに掲載されているグリーンコープの代表的な化粧品をご紹介します。
6種類の美容液
グリーンコープで取り扱っている美容液は以下の6種類です。
5種の美容オイル・2種の美容液マスク
グリーンコープでは5種の美容オイル、2種の美容液マスクもあります。
4種の日焼け止め
グリーンコープでは4種類の日焼け止めを取り扱っています。
5つの基礎ケアシリーズ
グリーンコープには様々な種類の基礎化粧品が揃っています。シリーズは以下の5つで、その他にも多数の商品があります。
ナチュラルアーブ
オーガニックハーブエキス13種類を配合。さっぱりとした軽い使用感で幅広い年齢におすすめです。グリーンコープで初めて開発した基礎化粧品がナチュラルアーブの前身。
アクアエセンティエ EX
「高級保湿成分配合の基礎化粧品を作りたい」という要望から生まれた基礎化粧品シリーズ。美容効果のあるプラセンタエキスなどを配合。
綾肌
年齢を重ねたお肌にハリとうるおいを与えるエイジングケア化粧品。産直豚から得られる良質な胎盤から抽出したプラセンタエキス配合。
素肌レシピ
食品由来原料を中心に100%自然由来成分を使用。オーガニック原料を使用し、環境に配慮したパッケージ採用。
水の彩
不純物がほとんど入らない純粋な「真水」を利用し、赤ちゃんのような美肌に近づくために開発された化粧品シリーズ。
3つのベースメイクシリーズ
グリーンコープには3種類のメイクアップ化粧品シリーズがあります。
5Rich
5タイプ(12種類)の美容保湿成分を配合し、ベースメイクしながら潤いのあるなめらかな美肌に仕上げるシリーズ。
心花(ときめき)の彩
長時間つけても肌への負担が軽い、ナチュラル派のベースメイクシリーズ。
エクラボーテ
紫外線をしっかりとカットし、カバー力が高く透明感のある明るい肌へと導くベースメイクシリーズ。
メイクアップ化粧品
グリーンコープのメイクアップ化粧品は、基礎化粧品やベースメイクに比べると少ない印象です。
天然由来の自然な発色を利用しているので、作れる色が限定されるのかもしれませんね。
ヘアケア・ヘアカラー
グリーンコープにはヘアケア商品もあります。
天然成分100%の白髪染めは続けて使用しても髪へのダメージはないそうです。美容室に持ち込んで使っているという方の話も聞いたことがあります。
ベビーキッズ用
グリーンコープには赤ちゃんや子供向けのクリームやオイル等の取り扱いもあります。
グリーンコープのオリジナル商品ではなく、100%自然由来成分にこだわったブランド「パックスベビー」の商品です。
デリケートな子どもの肌は低刺激なものを選びたいですよね。
グリーンコープの化粧品は適正価格
グリーンコープの化粧品はシリーズや商品によって価格は異なりますが、どれも市販品よりも安い印象です。
広告費をかけずに組合員の思いからできた商品なので、安心できる素材で安心の価格が実現されています。
1,000円台のものが多い印象です。
まとめ:グリーンコープの化粧品は安心安全でお手頃価格!
今回はグリーンコープの化粧品やヘアケア商品などをご紹介しました。グリーンコープの商品は安心安全な成分を使っており、成分は全て公開されています。
組合員の思いから生まれた商品ばかりで余分な広告費等もかけられていません。
グリーンコープの化粧品は価格もお手頃でとってもおすすめですよ。