先日たまたま、
“グリーンコープではあまり買わないけれど、
もやしは超美味しいから
もやしだけは買う!!”
という方の記事を見ました。
もやしが美味しいって・・・
もやしって味あんまりなくない?
って思ってました。
今までもやしを頼んだことはなぜかありませんでしたし、
グリーンコープのお店で値引きになっていたときに
“細もやし”を買ったことがあるような気がしますが、
特に印象には残っていませんでした。
カタログを見てみると、
もやしは二種類あって
“細もやし”と“太もやし”があります。
どうやら太い方が美味しいと言われている気がしたので、
注文してみました。
56円って、やっぱりちょっと高いな~。
スーパーだったら2~30円くらいで、安いところは10円台じゃないですかね?
届きました。これちなみに使いかけです。
250g。結構たっぷりはいっています。
なんかスーパーのもやしよりもだいぶ太い気がする・・・。
ウインナーと炒めてみました。
時間が経ってもシャキシャキしてます。
確かに!!!市販のもやしと全然違う。
食べごたえがあって、しなしなになりません。
そういえば“ひげ”もほとんど見当たらない気がします。
とってあるのかな?特に記載はなかったのですが。
全くなかったか、もしくは私が気が付かなかっただけかはわかりませんが。
一歳半の娘、初もやしでした。
もぐもぐ食べた後、ノバウサギ?にも食べさせてあげてました。
グリーンコープのもやし、
毎週買おうと思います!!
超鈍感な私でも違いがわかる
グリーンコープの“太もやし”
オススメですよ!!
コメント