- 坂ノ途中で実際にどんな野菜が届くのかが気になる・・・
- 届いた野菜が嫌いなものばかりだったらどうしたらいい?
- 坂ノ途中は解約やキャンセルはどうしたら良い?
と不安な方へ、実際に3回購入してみた主婦が、坂ノ途中について詳しく解説します!
2児の母のatsukoです。普段は生協で野菜を購入していますが、完全無農薬に惹かれて、坂ノ途中の定期購入で3回野菜を購入してみました!
私は普段、他の会員サービスを使って野菜を購入している為、
- いつ辞めるか分からないから定期購入はハードルが高い・・・
- 嫌いな野菜ばかりだったらどうしよう・・・
- 価格や送料が高いなぁ・・・
- 野菜が余ったり足りなかったししないかなぁ・・・
と思い、しばらく坂ノ上の定期購入を躊躇していましたが、
- 定期便は初回3回は送料無料
- 毎回野菜を選んで注文するのが面倒
- 子どもたちには完全無農薬の野菜を食べさせてたい
- 旬の珍しい野菜を食べてみたい
という理由で、今回思い切って坂ノ途中の定期購入をスタートしました。
結論から言うと、
- 坂ノ途中のMセットは3回とも合計13種類の野菜が届いた
- 定番野菜も多いが、食べたことのない珍しい野菜も入っている。
- 何が届くかは事前にメールが届く
- 4日前まで延期・キャンセル、5日前まで追加注文も可能
なので、とても便利でした。また、坂ノ途中の定期購入は、
いつでも会員ページから定期便をストップ(休会)&再開することが可能
です。
実際に私は何度もお届け日を都合に合わせて変更しました。
定期購入は解約やストップが面倒そう・・・という印象でしたが、これなら気軽にスタートできるなと思いました!
実際に定期購入で届いた野菜の写真や、詳しい坂ノ途中のシステムについてご紹介していきますね〜!
坂ノ途中の定期購入Mセットで初回に届いたもの
坂ノ途中の定期購入をスタートすると、初回は野菜と一緒にご利用案内などの資料が送られてきます。(※お野菜の説明書は毎回送られてきます)
また、初回はマグネットもついてきます。お野菜の説明書を冷蔵庫にこれで綺麗にペタッと貼れて気に入っています。
お野菜の説明書は、マイページでも確認できるので、すぐ紙を無くしてしまう私からしたらとても有難いですwww 宅配に毎回入ってくるのは、お野菜の説明書だけで、無駄が少ないところも好感が持てます。
坂ノ途中の定期購入Mセットに実際に入っていた野菜
実際に坂ノ途中の定期購入のお野菜セットMサイズを頼んで届いた野菜をご紹介します〜!
坂ノ途中の公式ページには、お野菜セットMサイズは11種類〜14種類の野菜+おまけと書かれていますが、実際に届いたのは3回とも12種類+おまけの合計13種類でした!
1回目に届いた野菜は合計13種類(12種類+1種類のおまけ)
- ベビーリーフ
- 空心菜
- サヤインゲン
- 丸オクラ
- ミニトマト
- 万願寺トウガラシ
- ごぼう
- にんじん
- 玉ねぎ
- ビーツ
- ひたらけ
- 足付きなめこ
- ショウガ(おまけ)
1回目に坂ノ途中のMセットで届いた珍しい野菜
空心菜
空心菜はシャキシャキした葉野菜です。切ると中に穴が空いていました。炒め物で食べましたが、クセもなく食べやすかったです。
ビーツ
ビーツと呼ばれるすごい色の野菜です。
皮をむいて茹でると、まな板に色がつくほどの赤紫色に!ポテトサラダに混ぜると、ピンク色になってかわいいと書いてありました。
味は、、ニンジンのようなカブのような、、、食べたことがあるような、ないような、、、??
2回目に届いた野菜は合計13種類(12種類+1種類のおまけ)
- コマツナ
- キクナ(春菊)
- つるむらさき
- ニラ
- 枝豆
- 肉厚ピーマン
- ミニかぼちゃ(プッチーニ)
- 葉にんじん
- 玉ねぎ
- じゃがいも(男爵)
- ブラウンマッシュルーム
- ハタケシメジ株ごと
- すだち(おまけ)
2回目に坂ノ途中のMセットで届いた珍しい野菜
ブラウンマッシュルーム
とっても香りが良く、美味しいキノコです!生でも食べられると書いてあったので、少しだけ食べてみました。
確かに生でも食べられましたが、炒めた方が断然美味しかったです。
ハタケシメジ株ごと
大きなシメジのようなキノコです。プリプリで食べ応えがあって、美味しかったです!
3回目に届いた野菜は合計13種類(12種類+1種類のおまけ)
- ワサビ菜
- ミズナ
- ほうれんそう
- ミニチンゲンサイ
- オクラ
- 甘長トウガラシ
- ラディッシュ
- さつまいも
- 原木生シイタケ
- 生キクラゲ
- 新ショウガ
- 青パパイヤ
- 温州みかん(おまけ)
3回目に坂ノ途中のMセットで届いた珍しい野菜
生キクラゲ
貴重な国産の生キクラゲが入っていました!30秒ほど湯通ししてポン酢とからしで食べましたが、プリプリで美味しかったですよ〜!子供たちもキクラゲ大好きです!
生キクラゲはなかなかスーパーなどでは買えないので、今回坂ノ途中の定期宅配に入っていてすごく嬉しかったです!!
青パパイヤ
青パパイヤも坂ノ途中の定期便に入っていましたよ!私は、パパイヤを初めて見ました!
青パパイヤは、皮を剥いてたねを取り除き、みずに晒してアク抜きします。生で食べられるとのことだったので、刻んでサラダにしました。
初めて青パパイヤを食べましたが、味はあんまりなくw正直、生だとまずくも美味しくもあんまりなかったです。少し堅かったので火を通して味付けした方が良かったなと思いました。
坂ノ途中の定期購入の野菜は事前にメールでお知らせ!
坂ノ途中の定期購入は、「いろんな野菜が届くこと」が魅力である一方、好き嫌いが多い人はちょっと躊躇うかもしれません。
でも大丈夫です。メールマガジンを配信希望しておくと、毎週木曜日(配達日の4日前〜9日前)に、事前に届くお野菜の一覧が送られてきます。
そのメールを見て嫌いな野菜ばかりだったらキャンセルすることも可能です!(キャンセルは4日前までOK)。
キャンセルする可能性が高い方は、メールが送られてからキャンセル期限まで時間がある週末配達にしておけば余裕を持って考えることができますよ!
個人的には、普段頼まない野菜が届くのは面白いし色んな野菜達に出会えて楽しいな〜と思います!スーパーでは買えない貴重で珍しい野菜が届くのも嬉しいです!
坂ノ途中の定期購入の野菜はマイページから追加・キャンセルが楽々♪
坂ノ途中の定期購入には、サイズがS・M・Lと3種類と、お届けの頻度が毎週・隔週から選ぶことができます。
サイズはSが1〜2名、Mが3〜5名、Lが4〜6名という目安になっているので、4人家族の我が家ではMにしました。
お届け頻度は毎週か隔週かかなり迷った結果、隔週に。
サイズも頻度も途中で何度でも変更できるので、迷った方はとりあえずどれか選んでおいて状況に合わせて変更したら良いと思います!
4人家族の我が家はMセットを隔週で頼んでみました。我が家は野菜をたくさん食べるので、坂ノ途中のお野菜Mセットだけでは毎週でも足りないかもです。
坂ノ途中の定期購入は野菜以外も追加注文できる!
坂ノ途中といえば、お野菜!と思って定期購入を始めましたが、実は他にも色んな商品を取り扱っています。どれも安心安全な食材や加工品ばかりなので、特にお子さんが小さい方にはオススメですよ!
単品でも購入できますが、定期宅配のお野菜セットと一緒に購入すれば送料もまとめられるのでお得です!
どれも本当に良いもの!という感じでお値段も良いので、贈り物とかにも良いと思います〜!
坂ノ途中の定期購入は解約不要でいつでも停止&再開できる!
坂ノ途中のお野菜セットは定期購入することで、初回3回が送料無料になります。
とはいえ、定期購入に抵抗がある方も少なくないと思います。
- ちょっと試してみたい
- 自分に合わないかもしれない
- 解約するとき止められたり手続きが面倒なのでは・・・?
と悩む方も多いと思います。私もそうでした。坂ノ途中ではお試しセットは現在ありませんが、1回きり買うことは可能です。ただ、それだと送料無料が適応されません。
1回きりたのんでみるか、送料無料の定期購入を始めるか・・・迷いますよね。私も結構迷いましたが、初回無料につられて、定期購入をスタートしました。
結果的に定期購入にして良かったと思いいます。
なぜなら、坂ノ途中の定期購入は、
解約不要でいつでも定期購入を停止&再開できる
からです。
実際に、私は3回注文した後は一旦定期購入を停止しました。他の宅配も頼んでいるので、ちょっと冷蔵庫がパンパンになってきたからです。
定期購入を停止した後は、メール配信をOKにしていればお知らせメールは送られてくるらしいですが、電話がかかってきたりなどは一切ありませんでした。
また、好きなタイミングでスタートしようと思います。
その他、定期購入だけじゃ野菜が足りない方はお替りセットを注文することができたり、
坂ノ途中は、
自分のスタイルに合わせて、追加・キャンセル・停止・再開がネットで簡単
にできます。
加入時に入会金なども一切かかりませんし、定期便を停止したからといって何か手数料がかかったりするなど手間も一切かかりません。
定期購入のサービスによっては、電話でしか解約できなかったりもするので、坂ノ途中は全てネットで完結するので、すごく便利で安心だと思いました!