オンラインアシスタントはすぐ辞める?!経験者は評判の良い「フジ子さん」をオススメ

※この記事には一部プロモーションが含まれています。

「フジ子さん」などのオンラインアシスタントは、雇う側にとってはとても便利なサービスです。

  • フジ子さんってすぐ辞めちゃうの?
  • オンラインアシスタントって辞めやすいの?
  • 実際にオンラインアシスタントとして働いている人の声が聞きたい
  • フジ子さんの評判・口コミを知りたい

このように、今回はフジ子さんなどの「オンラインアシスタントの環境や、長く働き続けられるのかが気になる働く側の方」や、

「長く働いてもらえるのかが気になる雇う側の方」に向けての記事となっています。

atsuko
atsuko

こんにちは、現役オンラインアシスタントのatsukoです。

私は、とある会社のオンラインアシスタントとして働いてもうすぐ1年になります。

3年ほど前に別の会社でもオンラインアシスタント経験があり、現在はオンラインアシスタントとして働くのは2社目です。

そこで、今回は、現役のオンラインアシスタントである私が、体験談をもとにオンラインアシスタントをすぐに辞める人が多い理由を解説します。

また、

  • フジ子さんに向いている人の特徴
  • フジ子さんで働いてもすぐ辞めてしまうかもしれない人の特徴
  • オンラインアシスタントに依頼するならフジ子さんがオススメな理由

も合わせてご紹介します。

オンラインアシスタントはすぐに辞める人が多い職業ですが、フジ子さんは比較的オススメのサービスです。

せっかく働くなら長く続けられる職場を選びたいですし、依頼側としても担当者がコロコロ変わっては困りますよね。

関連記事:フジ子さんの口コミ・評判|現役のオンラインアシスタントが解説!

\フルリモートの業務委託案件多数の求人サイト/

オンラインアシスタントはすぐ辞める?続けられない理由とは

必要な時だけ、低価格で、優秀な人に仕事を頼めるのがオンラインアシスタントサービスのメリットです。

しかし、働く側からしたら、

atsuko
atsuko

都合よく安く使われるなんて、そんなのやってらんねーよ!!!wwww

ってのが本心ですwww

オンラインアシスタントが、すぐ辞めてしまう理由は以下の3点です。

  • 仕事がない
  • 中抜きが大きく、時給が安い
  • 月によって仕事量が変わる

具体的に詳しくご紹介しますね。

仕事がない

オンラインアシスタントになったばかりの人が続かない1番の原因は、仕事がないことだと思います。

オンラインアシスタントになるのは、採用率も低くなかなか大変ですが、採用されたからといってすぐに希望した分の仕事がもらえる訳ではありません。

大手オンラインアシスタントサービスであるフジ子さんにおいても、採用されたけれど仕事が回ってこない方は多いようです。

高い専門スキルを持った人や、対応できる時間が長い人には比較的仕事が回ってきやすいですが、専門性があまりなく短時間しか働けない人はなかなか仕事がもらえないことも。

私もオンラインアシスタントになった当初はなかなか仕事がもらえませんでした。希望は月に30時間ほど出していましたが、実際にもらえたのは月に10時間程度。

数ヶ月経った後、新規のブログ記事の執筆の依頼が入った際に、私がブログ経験があったので声がかかり、その後は安定して仕事をもらっています。

つまり、オンラインアシスタントとして仕事をもらうのは、スキルとタイミングが重要ではないかと思います。

私の同僚でも、ほとんど仕事が回ってこずに、辞めてしまった方は何人もいます。逆に、長く続けている人には、仕事が沢山回ってきて忙しそうです。

中抜きが大きく、時給が安い

オンラインアシスタントの時給は1,000円程のところがほとんどです。しかし、オンラインアシスタントを依頼する側は1時間あたり2,000〜3,000円ほど支払っています。

自分で営業しなくて良い、スキルアップに繋がるなどオンラインアシスタントとして働くメリットはあるので多少の中抜きは仕方がないと思います。

しかし、全て自分でできるような仕事でマニュアルまで作ったりもしているのに、直接仕事をもらう場合と比べて報酬は半分以下・・・。

ある程度スキルに自信がついてくると、自分でもっと高単価で受けられるのでは?という発想になってきます。

フジ子さんの場合は、依頼側の負担は最安で1時間あたり1,390円〜です。働く人の時給は1,000円〜でリーダー候補の場合は正社員登用の道もあります。

オンラインアシスタントサービスの中でフジ子さんは中抜きが少ないので、働く側にとっても依頼側にとっても有難いですよね。

月によって仕事量が変わる

オンラインアシスタントの仕事量は月によって変わります。依頼する側は必要な時だけ頼むことができるサービスなので、必要がなくなったら仕事は減ってしまいます。逆に、急に仕事が増える場合も。

月に○万円稼ぎたい!と思っても稼げないこともあります。逆に、今月はちょっと仕事量を減らしたいと思ったら、融通は聞いてもらいやすいです。

atsuko
atsuko

現在は在宅で働ける仕事も増えています。デザイナーやエンジニア経験がある方は求人サイトで直接仕事を探すのもオススメです。

\フルリモートの業務委託案件多数の求人サイト/

こんな人にはフジ子さんで働くのがオススメ!

オンラインアシスタントのデメリットばかりご紹介してしまいましたが、メリットも沢山あります。

以下のような方には、大手オンラインアシスタントサービスであるフジ子さんで働くことがオススメです。

  • 目的はスキルアップ
  • パソコン操作に自信がある
  • チームで働くのが好き

詳しく解説しますね。

関連記事:【在宅秘書(オンラインアシスタント)になるには?】経験者が必要なスキル・環境・応募方法を解説

目的はスキルアップ

オンラインアシスタントとして働くと、様々なスキルが身につきます。
フリーランスとして働くほどの自信はないけれど、少しでもいいから在宅で仕事をして経験を積みたいという方にはオススメです。

子育て中などで忙しくても隙間時間に働けるのも有難い仕事です。

パソコン操作に自信がある

オンラインアシスタントの採用率は低く、採用されても仕事が回ってくるとは限りません。

フジ子さんは比較的採用率が高いようですが、採用率1%程のところも多々あります。実際にフジ子さんに応募して落ちたという声も多々見かけます。

最低限のタイピングスキルや、エクセル・ワード・パワーポイントが使えないと採用されるのは難しいようです。

一方、それ以外の専門的なスキルは必須ではありません。ある程度、パソコンスキルに自信がある方にはフジ子さんにチャレンジしてみましょう。

チームで働くのが好き

フリーランスとして業務委託を受けると、基本的には1人でクライアントに対応することになります。フジ子さんはチームで業務を進めていくので、仲間ができます。

1人で働くよりも、仲間が欲しいという方にはオススメです。

関連記事:【個人型orチーム型】現役オンラインアシスタントがサービスを選ぶときのポイントを解説

こんな人はフジ子さんをすぐに辞めてしまうかも?!

オンラインアシスタントサービスの中では、フジ子さんで働くのがオススメです。しかし、以下のような方は、採用されてもすぐに辞めてしまうかもしれません。

  • 今すぐ稼ぎたい
  • 既に専門スキルがある
  • 長時間働ける

いますぐ稼ぎたい

スキルアップではなく、稼ぐことが1番の目的の場合、なかなか仕事がもらえないと辞めたくなるかもしれません。

既に専門スキルがある

既に専門スキルがある方は、時給1,000円は安いと感じると思います。近年はフルリモートOKの業務委託が増えています。

デザインやエンジニア経験がある方は、直接仕事をもらった方が高単価で受けられるはずです。

私もフルリモートの業務委託を数件受けていますが、時給換算するとオンラインアシスタントとは比べ物にならないほど高いです。

私ももう少し業務委託を増やせたら、オンラインアシスタントは辞めるつもりなので、常に仕事を探しています。

\フルリモートの業務委託案件多数の求人サイト/

長時間働ける

長時間まとまった時間が確保できる方は、在宅に限らず外でも働けますよね。

オンラインアシスタント以外にも条件の良い選択肢は多々あると思うので、もっといい仕事に移ってしまうと思います。

依頼するならフジ子さんがオススメの理由

働く側だけではなく、依頼側にとっても大手オンラインアシスタントサービスであるフジ子さんはオススメです。その理由は以下の通りです。

  • 人が集まりやすい
  • フォロー体制が充実しているので業務が滞りにくい
  • 働く人のモチベーションが維持されやすい
  • 利用料は安いが働く人の時給は他のサービスと変わらない
  • オンラインアシスタントサービス専門の会社である
  • 実績・評価が多数

一つずつ解説します。

人が集まりやすい

大手ほど採用活動に人とお金を使うことが出来ます。その為、常に新しいオンラインアシスタントを採用して教育することが可能です。

オンラインアシスタントになりたい主婦は沢山います。例え、すぐに辞める人が多くても、常に採用し続けることで人手不足になることを防ぐことが出来ます。

フォロー体制が充実しているので業務が滞りにくい

オンラインアシスタントは、チームで仕事を引き受けます。

オンラインアシスタントとして働く人の多くは子育て中や介護中の主婦です。その為、1日数時間しか稼働出来ない人も多く、子どもの体調不良などで急に仕事ができなくなる場合も少なくありません。

その為、少人数で業務を行っている場合は、場合によっては業務が回らなくなってしまいます。

オンラインアシスタント専門で多数のアシスタントを抱えているサービスは、多少働けなくなった人が増えても代わってもらえるフォロー体制が充実しています。

atsuko
atsuko

ちなみに私が働いているオンラインアシスタントサービスは、4〜5人のみでやっています。新しい人もたまに入ってきますが、もし、一緒に2人以上辞めたりしたらすぐに業務が回らなくなるんじゃないかと思います・・・。

働く人のモチベーションが維持されやすい

どんな仕事でも、お金のためだけに仕事を頑張るってなかなか難しいですよね。

特に、報酬が低く割りに合わないことも多いオンラインアシスタントのモチベーションはお金だけではありません。

  • 評価制度が充実
  • 教育制度が充実
  • ステップアップの仕組みが明確

などのお金以外のメリットは、小さい会社や事業の一部として行っている会社よりもオンラインアシスタント専門の会社の方が充実していると思います。

ちなみに、私が働いている会社は、事業の一部としてオンラインサービスを行っています。そのため、かなり小規模ですが、教育制度は割と充実しておりスキルアップに繋がるためなんとか続けています。

ただ、評価制度はかなり曖昧で、時給もいつ上がるのかよくわからないのでそこは不満ですね。

コスパ高すぎ!利用料は安いが働く人の時給は他のサービスと変わらない

フジ子さんの料金プランは以下の通りです。短時間からフルタイムまで選ぶことが出来、1ヶ月単位での契約なので安心です。

時間トライアル(2時間)20時間30時間50時間
月額料金無料4.7万円(税込5.17万円)6.9万円(税込7.59万円)9.9万円(税込10.89万円)
時給単価無料時給2,350円時給2,300円時給1,980円
オンラインアシスタント「フジ子さん」の利用料金プラン
80時間160時間
時給1855~2,200円時給1,390~2,000円
オンラインアシスタント「フジ子さん」の利用料金プラン

多くのオンラインアシスタントサービスが時給3,000円程度にて提供しているのに対して、とにかくフジ子さんの料金は圧倒的に安いです。

こんなに安いと、働く人が買い叩かれているのでは、、、と気になってしまいます。

しかし、フジ子さんの募集要項を確認すると、時給1,000円〜と決して他社と比べて安くありません。むしろ、リーダー候補は契約社員で正社員登用の可能性もあるなど他社よりも好条件の募集もあります。

atsuko
atsuko

ちなみに私が以前働いていたオンラインアシスタントの会社では時給830円、今の会社は時給1,000円です。

多くのオンラインアシスタントサービスでは、3,000円程度利用者からもらって1,000円ほど働く人に支払うというビジネスモデルです。フジ子さんは中間マージンがかなり安いので、利用者にとっても働く人にとっても有難いですよね!

何故フジ子さんはこんなにコスパが良いのか?を考えてみたのですが、

  • アシスタントの継続率が高く採用&教育コストを抑えられている
  • 実績と評価が高いので広告費などの集客コストが抑えられている

という2つの理由ではないかと予想しています。ちなみに、他社と比べても圧倒的に安くなっています。

サービス名フジ子さんタスカルi-staffRemobaアシスタントクラウドワークス
時給単価税込1,390円〜2,585円税込2,750円〜4,400円税込2,640円〜3,800円税込3,300円〜3,520円約1,000円〜
最低契約期間1ヶ月3ヶ月3ヶ月6ヶ月単発OK
オススメのオンラインアシスタントサービスの利用料

オンラインアシスタントサービス専門の会社である

オンラインアシスタントは、コロナ禍において急激に需要が増えたサービスです。

そのため、今までやっていなかった会社がここ数年の間にどんどん参入してきました。しかし、フジ子さんを運営しているフジア株式会社は、オンラインアシスタントサービス専門の会社です。

さらに、オンラインアシスタントサービスをスタートしたのは2015年。コロナ前からオンラインアシスタントサービスを行っており、この業界の中ではかなり古い方です。

実績・評価が多数

オンラインアシスタントサービスを行っている会社の中には、ただ人材を紹介をするだけの所もあります。

紹介しただけでも、ずっと中抜きし続けることが出来るという美味しいビジネスモデルですよね。

しかし、これなら自分で探して直接契約した方がマージンかからないので良いですよね。

一方、フジ子さんのサービスは、多くの実績があり、多方面からの評価を受けたサービスなので安心です。個人的に契約するよりもフジ子さんに頼んだ方が、安定して良い人材に依頼し続けることが可能です。

例えば、

  • フジ子さんを運営するフジア株式会社は、2019年11月 総務省が公表する令和元年度「テレワーク先駆者百選」に選出
  • フジ子さんは、2021年オンラインアシスタント人気ランキングで1位を獲得(※ボイスノート会員794人へのアンケート調査より)

などの実績や評価があります。

フジ子さんの評判・口コミ

ここでは実際にフジ子さんに依頼した方からの声や、また、フジ子さんで働いている人や働いた経験のある人の評判や口コミもご紹介します。

利用したことがある人

利用者の方からは、コスパが良くてオススメなどと良い口コミばかりでした。

働いたことがある人

働いている方の中からは、スキルアップになるという良い口コミがある一方で、あまり稼げない、不採用になったなどのネガティブな声もありました。

atsuko
atsuko

私自身もオンラインアシスタントとして働いていますが、全くの同意見です。スキルアップの機会としてはとても良い一方、たくさん稼ぐのはハードルが高いと思います。

関連記事:フジ子さんの口コミ・評判|現役のオンラインアシスタントが解説!

まとめ:フジ子さんは評判もよく働く側にも雇うおすすめ!

今回は、現役のオンラインアシスタントとして働いている私が、働く上での不満をご紹介した上で、大手オンラインアシスタントサービスであるフジ子さんに向いている人と向いていない人の特徴をご紹介しました。

オンラインアシスタントは、隙間時間でも在宅で働けて、スキルアップにつながります。

フリーランスになる自信はないけれど、パソコン操作は得意!という方はフジ子さんに応募してみましょう。

一方、フジ子さんの採用率は低く、書類選考やトライアウトなどで不採用になることも・・。時給も1,000円〜と安く、採用されても仕事がもらえないこともあります。

近年は在宅でできる仕事も増えているので、デザインやエンジニア経験など、既にスキルを持っている方は、クラウドテックなどの求人サイトで直接仕事を探した方がオススメです。クラウドテックの88%はリモート案件だそうです。

\フルリモートの業務委託案件多数の求人サイト/

現状スキルが何もない・・・フジ子さんも落ちてしまう・・・という方にはまずはスキルアップをオススメします。スキルアップには私の友人2人も受講しているシーライクスがオススメです!無料の体験会も開催中です。

一方、オンラインアシスタントを依頼したい方にとっては、フジ子さんはとてもオススメのサービスです。

フジ子さんは、使う人だけでなく働く人にも優しく実績もあるので、オンラインアシスタントを検討している方は是非試して頂きたいなと思います。

この記事を書いた人
atsuko

在宅で民泊ホストやWEBやチラシなど制作・管理・ライティングなどがお仕事。作曲家の夫と6歳と9歳の姉妹と共に福岡県久留米市在住。2009年、WEBデザイン技能検定2級取得。2012年8月、第77回ピースボートに乗船し地球大学受講。2015年〜民泊サイトAirbnbのスーパーホストのステータスを10回以上獲得。2018年、電子書籍と紙で「おっぱいのすべて」を出版。グリーンコープの組合員歴10年以上、活動組合員歴7年以上。地域委員、副地域委員長、福祉委員などを経て、現在、久留米支部常任委員。

イチオシ

タイトルとURLをコピーしました