グリーンコープはWEBからの注文や申し込みが便利です!
- グリーンコープはWEBで注文可能かどうかを知りたい
- ウェブサイトからグリーンコープへの加入申し込み方法を知りたい
- グリーンコープのサンプル請求をウェブサイトから行いたい
など、今回は、WEBサイトからできるグリーンコープのサービスについてご紹介します。

こんにちは、グリーンコープの組合員歴10年超えの2児の母、atsukoです。
以前は、紙のカタログで注文を行っていましたが、今はWEB注文も便利ですよ!
グリーンコープのWEB(ウェブサイト)からの注文方法

グリーンコープの組合員は、毎週一回、カタログを見て、欲しい商品を注文します。
関連記事:【グリーンコープのチラシとカタログ見本】掲載商品、価格、発行頻度、注文方法まで組合員が詳しく解説します。
グリーンコープの商品の注文方法は、以前は紙で行っていましたが、現在はWEBサイトやLINE、スマホアプリなど様々な注文方法があります。
関連記事:【グリーンコープの4つの注文方法】LINE・ネット・スマホアプリ・紙はどれが便利?
ここでは、GCwebと呼ばれるグリーンコープのウェブサイトからの注文方法について詳しくご紹介します。GCwebはパソコンでもスマホからでも使えますよ!
GCwebに登録する
グリーンコープの専用サイトから注文を行うためには、こちらから登録が必要です。


グリーンコープに加入していない方は、先に加入申し込みが必要です。未加入の方はまずは無料サンプル請求がオススメですよ!
「WEBカタログ」を見ながら注文
ネットでカタログをみて注文したい方は、WEBカタログがおすすめです。紙のカタログと同様にめくることができ、申し込み番号をクリックすると商品が追加されます。
番号をクリックするとすぐに注文となるのでご注意ください。間違った場合は、キャンセルや修正も可能です。

カタログ掲載ページで検索
GCweb上の「カタログで注文」をクリックすると、カタログ掲載ページに対応した商品一覧が表示されます。

申込番号から注文
「申込番号」をクリックすると、カタログに掲載された番号と数を入力することで注文が可能です。
紙のカタログが手元にある際はこちらの方法が便利かと思います。

お気に入りから注文
「お気に入り」をクリックすると、過去にお気に入りに登録された商品で、そのタイミングで注文可能な商品が表示されます。
※グリーンコープの注文可能な商品は毎週変わります。
商品カテゴリから注文
カタログは使わずに、商品カテゴリから選択して注文することもできます。


グリーンコープの請求や注文内容もWEB(ウェブサイト)から確認可能
グリーンコープのWEBサイト(gcweb)では、注文だけでなく、過去の納品内容や請求内容も確認可能です。
また、注文済みの商品の確認や、修正・キャンセルも期間内であれば可能です。
グリーンコープへの加入申し込みもWEB(ウェブサイト)から可能
グリーンコープへの加入申し込みは、WEBサイトからも可能です。申し込みの手順は以下の通りです。
1.エリアと規約の確認
グリーンコープは九州から関東にかけて展開されています。お住まいのエリアが配送可能地域であるかどうかを郵便番号からチェックします。
2.申し込み情報の入力
以下の情報を入力します。
- 名前
- 生年月日
- 住所
- 電話番号
- 連絡の取りやすい時間
3.入力内容の確認
入力した内容に誤りがないかどうかを確認します。
4.申し込み完了(後日エリア担当者より連絡)
申し込み完了後、エリア担当者から連絡が来ます。
グリーンコープのサンプル請求はWEB(ウェブサイト)から可能
グリーンコープでは、ウェブサイトから無料のサンプルや有料のお試しセットの申し込みが可能です。
2023年9月以降、無料サンプルがWEBからも選べるようになりましたよ!
関連記事:WEBでOK?グリーンコープのお試しサンプルを申し込む5つの方法
まとめ:グリーンコープはWEBから注文・加入・サンプル請求が可能!
グリーンコープではWEBサイトから注文や加入やサンプル請求が可能です!
昔は紙でしか注文できませんでしたが、便利になりましたよ。
グリーンコープに加入しようか迷っている方も、WEBから簡単に無料サンプルの請求が可能です。気になる方は是非お試しください。