先日泊まりに来たのは、
ポーランドのご夫婦。
今までのゲストよりも少し年配の方々です。
子どもが確か16歳と18歳言っていて、
本人たちの歳は聞いてないけど、50歳前後かな?
とても落ち着いた雰囲気のお二人。
いつもだったら一緒にご飯食べに行こうとか
誘うんだけれど、
今回はちょっと言いにくくて、
どこまで交流していいのかわからない。
最初の日の夜は
我が家でお風呂に入ったんだけれど、
二人一緒にお風呂に入っていきました。
いくら夫婦とはいえ、
こんなゲストは初めてだったので
少しびっくりしました。
仲良しだなぁ・・・。
次の日からは、我が家のお風呂が微妙だからか、
温泉が気に入ったからか、
毎日徒歩で温泉に入りに行っていました。
(温泉は我が家から徒歩だと20分以上かかります。)
最後の夜、
かなり迷った結果、
夕ご飯を誘ってみました。
もしよかったら、家で簡単な食事を準備するよ。
基本素泊まりで提供しているため、
食事を出すよ、と言ったら、
多くのゲストは
“え?本当?いいの?ありがとう~嬉しい~!!”
みたいな感じの反応をしてくれるんだけれど、
彼らの場合、
“あ、ああ・・・そう、わかった”
みたいな感じで、
あれ?誘わない方が良かった?
と思って、でも誘ってしまった以上
食事を提供するしかなかったので
あ、しかもそのとき私風邪ひいてたから、
喜んでくれないなら
誘わなきゃよかった・・・
と思いながら
頑張って食事を用意しました。
結果的には、
ご飯は残さず食べてくれて、
会話も楽しんでくれたようだったし、
5つ星レビューも付けてくれたし、
コメントにも一緒に食事をして
楽しかったと書いてくれてたので
悩んだけれど、誘ってよかったと
思いました。
ちなみに写真は貰ったお菓子。
キャラメルのような見た目で、
味も生キャラメルみたいな親しみやすい味だけど、
触感が初めてな感じで
個人的にはとても気に入りました。
コメント