チーム紹介;九州男組のここが「漢」だ!!

DSC09378

みなさんは「九州男児」という言葉にどういったイメージをお持ちでしょうか?

Wikipediaによると、

九州男児 (きゅうしゅうだんじ)は、九州出身の男性のこと。転じて、主として九州以外の人々のあいだに形成されたステレオタイプ。一本気で、逞しい、酒豪等というイメージがある。

なるほど、一本気で、逞しい、酒豪等。

そんなイメージを地で行くチームが九州にあります。
(酒豪に関しては、ちょっとわかりませんがw)

その名もズバリ「九州男組」。

DSC09373
ただ立っているだけでこの存在感。

どちらかと言えば女性の割合が多いYOSAKOIシーン。
言われてみれば、男性が活躍している場面は、
「煽り」や「旗振り」の印象が強い気もします。
力強い男性の踊り子さんは貴重な存在です。

『もし「男」だけで、大勢で踊ったら絶対カッコいい!!』

九州男組はそんな呼びかけのもとに集まった、
九州各地の様々なチームの「九州男児」により2008年に結成されました。

『九州男児』というアイデンティティのもと
『九州男児』が作った曲で
『九州男児』が振付けし
『九州男児』が煽り・踊る。
その名も『九州男組』。

九州男組mixiコミュニティーページより

素晴らしいコンセプトですね。
九州男児の僕としては、これだけ聞いていてもワクワクしてきます。

これが九州以外の土地だと、
また違ったニュアンスになるのではないでしょうか。

DSC09372
ただ立っているだけで絵になりますPart2。色がなくても絵になります!!

そんな「九州男組」さんの演舞の見どころは、
なんといっても『男達が「漢」になる4分間』ではないでしょうか。

先述したとおり、
九州男組は九州各地のチームの垣根を超えて集まった男たちが、
「九州男児」の看板をしょって踊るチームです。

お祭りの終盤に、
ゲストチーム的な形で登場することが多いのですが、
その時その時のお祭りによって、集まるメンバーも様々。

下はあどけない学生さんから、
上はお孫さんが何人もいるような方まで、
年齢層もバラバラです。

普段お話すると、シャイで物腰柔らかいような人でも、
九州男組で踊ればこの表情。

DSC09391
男達が「漢たち」になる瞬間を見逃すなぁっ!!

DSC09387
演舞中は迫力の雄叫びが何度も聞けます。

YOSAKOIが九州に広まりだしてから約15年。
九州各地では様々なYOSAKOI祭りが立ち上がり、
たくさんのチームが登場しています。

そんな中から「九州男児」というキーワードで集まった九州男組。

YOSAKOIという文化の重要なキーワードである
「つながり」にも大きく貢献しているのです。

DSC09375
法被(はっぴ)に、晒(さらし)のシンプルな衣装が男らしい。

DSC09509
ご覧ください、この表情!! どりゃぁぁ!!

DSC09534
ラストの決めポーズ「ありがとぅーございやしたぁー」

DSC09404
九州男児の心意気ー!!

■そんな九州男組の楽曲はこちらから試聴できますよー。

■演舞の様子はこちら

■九州男組Facebookページ
https://www.facebook.com/otokogumi

<記事・写真>
YOSAKOI作曲家 やまぐちたかひろ
https://www.facebook.com/takahiro.yamaguchi.71
Takahiro Yamaguchi | バナーを作成

申請、フォロー、お気軽にどうぞ。

過去に制作したYOSAKOI楽曲はこちら
http://bit.ly/1Kot3Eb

ブログはこちら
http://www.kodomosize.net/