【ピースボートの入国手続き&帰船リミット】遅れたら置いていかれる?!船から寄港地に乗り降りする時の手続きは?

こんにちは、atsukoです。民泊ホストや在宅ワークをしている2児の母、atuskoです。私は2012年に第77回ピースボートに乗船しました!

日本を出るときは出国審査、海外に入るときは入国審査が必要ですよね。税関も通りますよね。

ピースボートで各国を回るときはどうなるか?毎回入国審査に並ぶのだろうと乗る前は思っていました。

実際にピースボートに乗ってみてわかった入国審査や船に戻る時の注意点についてご紹介します。

スポンサーリンク

個人の入国審査はほとんどない

ほとんどの国で個人の審査はないんです。

港に着いてからしばらくは外に出られません。

日にも国にも寄るみたいですが、船が止まってから、一時間以上は待たされた後、

「すべての方の入国審査が下りました。」

アナウンスが入ります。

そう、まとめて入国審査してもらっているみたいなんです。

船の出入り口ではIDカードをかざすだけ!

私達乗客がピースボートから降りる時はIDカードだけ持って、船の出入り口でピッって通すだけでOK!

船に帰ってくるときもIDカードだけ通せばOK!

とてもとても簡単なんですね♪

現地の両替所とかでもこのIDカードはパスポート代わりとして使えました。

ただいくつかの国はパスポート携帯が義務づけられていて、パスポートの返却に並んだりはしましたが。(通常船にパスポートは預けてあるので)

とにかく通常の飛行機などでの旅行と比べて自分ではほとんど何もしなくて良いので超簡単なわけです。

帰船リミットに要注意!

ピースボートの乗り降りはとても簡単だから油断しがちなんです・・・。“帰船リミット”というものがあります。

船に戻らなければいけない時間です。

現地で道に迷ったりして戻れなくなったりなんてことがあったら大変!

多少の遅れなら待ってくれるみたいですが、大幅に遅れると置いて行かれます。

次の寄港地まで自力で追いかけなければいけません。

私自身もイタリアで道に迷って、帰船リミット3分前に戻ってきたことがありました。(私の少し後に遅れて戻った人たちはめちゃくちゃ怒られていましたw)

イタリアではチベタベッキアというローマから電車で
一時間くらいの港に着く&2日滞在だったので、
一泊二日でローマに遊びに行ったんですよね。
そしたらバチカンの中で道に迷って、
帰りの電車の切符の買い方とかでも迷って
予定より大幅に遅れたんです・・・

遅れるの覚悟したときは、どうやってスペインまで追いかけたらいいか考えていたくらいです。

船の場所の地図の携帯は必須!

特に怖いと思ったのは、みんなと一緒だからと思って情報(船の位置の地図とか)を携帯していない人がよくいるんですよね。実は私も何度か・・・。

誰か持ってるだろうと思ってみんなに付いて行って、もしはぐれたりしたら帰れなくなってしまうので、寄港地ごとに配られるプリントは必ず持ち歩くようにしましょう。

なにかあったときの連絡先も書いてあるので。

英語を身につけたい方!

ピースボートの次回の出航は2024年4月です。今のうちに英語を身につければ、もっと海外旅行を楽しめるはずですよ!無料でお試しできるオススメのサービスをまとめました!

隙間時間で気軽に英語を!

スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース)

  • 1日3分からスキマ時間で気軽に英語を勉強できる!
  • 海外旅行や日常会話に使えるドラマ仕立てのレッスン
  • 7日間無料体験や入会特典もあり!

個人レッスンが格安!

レアジョブ英会話

  • とにかく安い!個人レッスンが1レッスン142円(税込)から
  • 顧客満足度N01!長年の実績あり!←私も学生時代2010年頃に受講してました!
  • 初回限定2回の無料体験レッスン(個人レッスン)あり!

教師は全員正社員!

QQ_English

  • 教師は正社員で資格保持者のみ
  • 多くの教育機関に選ばれる高品質の個人レッスン
  • 25分×2回の無料体験レッスン(日本人のサーポート付)あり!

もっとピースボートを知りたい方

過去乗船者の私がピースボートに乗る前〜乗船中〜乗った後のことまで詳しく解説しています!

ピースボートの次回の出航は2022年4月!ピースボートに乗りたくなった方はまずは、無料で資料請求はこちら!

この記事を書いた人
atsuko

在宅で民泊ホストやWEBやチラシなど制作・管理・ライティングなどがお仕事。作曲家の夫と6歳と9歳の姉妹と共に福岡県久留米市在住。2009年、WEBデザイン技能検定2級取得。2012年8月、第77回ピースボートに乗船し地球大学受講。2015年〜民泊サイトAirbnbのスーパーホストのステータスを10回以上獲得。2018年、電子書籍と紙で「おっぱいのすべて」を出版。グリーンコープの組合員歴10年以上、活動組合員歴7年以上。地域委員、副地域委員長、福祉委員などを経て、現在、久留米支部常任委員。

ピースボート
スポンサーリンク

タイトルとURLをコピーしました