YOUTUBEチャンネルが(BAN)停止食らった

Blog

現在、絶賛対応に追われています。

もうかれこれ10年くらいは運営しているんじゃないでしょうか?
つい最近、お気に入り登録者数が1000人を超え、
250本近い著作権フリーの効果音と、
オリジナルの楽曲、
ネットラジオなどの配信を行っていたYOUTUBEのチャンネルが
突然、停止を喰らいました。

こういうのを、「BAN」というらしいです。

で、定期的に、
BAN祭り(ネット上の俗称)
なるものが行われているらしく、
規約違反や利用されていないチャンネルが停止されるんだとか。

今はなき
kodomosizeチャンネルページを開くと
こんな感じです。

このアカウントは、スパム、詐欺、誤解を招くコンテンツに関する YouTube
ポリシーやその他の利用規約に対する度重なる違反、または重大な違反のため停止されています。

の警告文が。

ことの始まりは1週間ほど前。
スマホでYOUTUBE動画を見ようとしたところ、

「問題が発生しました、再度ログインして下さい」

のような感じの警告文が出るようになりました。
ネットの回線が調子悪いんだろう、と
特に気にしていませんでした。

しかし、パソコンでYOUTUBEの管理画面を開くと、
メインで使っているチャンネルが表示されません。

サブで使っていたチャンネルが表示されます。
※YOUTUBEは複数のチャンネルを持つことができるのです。

切り替えようにも、
クリックするボタンが有るべきところにないのです。

そこで、このサイトのLINKに貼ってあった
「YOUTUBE」のリンクから
メインのチャンネルへ飛んでみると、
上のような画面が表示された、という流れ。

早速、
「YOUTUBE チャンネル 停止」などで検索かけて、
情報を集めます。

当初、問題はこの動画なのではないかと思っていました。

おっぱい、だし、子どもをネタにしているし・・・。
いやしかし、これくらいだったら・・・

と、YOUTUBE側に問い合わせてみることに。

support.google.com/youtube/answer/6249136?visit_id=1-636210920019412540-3112679239&hl=ja&rd=1


「YOUTUBEクリエイター向けのヘルプを利用する」

上記画面の右上から問い合わせフォームへ


画面右上の「サポートへの問い合わせ」から

詳しいことは忘れちゃったんですが、
「チャンネルが停止されていますが、思い当たるフシがありません」
みたいなことを、もうちょっとフォーマルな文章で送ったはず(笑)

すると、YOUTUBEからメールが。


フォームからの問い合わせに自動返信で帰ってきたメール

伝えることは伝えたので、
返信せずに4日ほど放置していましたが、
音沙汰が無いので、以下のようなメールを送信しました。


返信がないので再度連絡

すると、こんな返信が。


停止の原因が

お問い合わせいただきましたアカウント停止の件につきまして、ご連絡いたします。お客様のアカウントは YouTube 利用規約の第 4 条 H 項に違反しているため停止されているようです。
この項では、スパム行為や、自動化システム(ロボット、スパイダーなど)を使用して視聴回数や登録者数などを増やす行為を禁止しています。

はい、その第4条H項はこちらから。

長くて難解ですが、抜粋すると、

お客様は、人間が、標準的なオンライン・ウェブ・ブラウザを使用して、一定の時間内に合理的に生成しうるリクエスト・メッセージよりも多くのリクエスト・メッセージを同程度の時間内にYouTubeサーバに送信するような方法で、本サービスにアクセスする自動システム(「ロボット」、「スパイダー」又は「オフラインリーダー」を含みますが、これらに限られません。)を使用又は起動しないことに合意します。以上にかかわらず、YouTubeは、公開の検索エンジンの運営者に対して、一般に利用可能な検索用インデックスを作成することを唯一の目的として、本サービスに含まれる内容を複製するためにスパイダーを使用することを許可します(ただし、そのような内容のキャッシュ又はアーカイブを作成することを除きます)。YouTubeは、一般的にであっても、特定の場合についてであっても、これらの例外的な許可を撤回する権利を留保します。お客様は、本サービスから、アカウント名を含む個人の特定が可能な情報を収集又は獲得しないこと、及び本サービスにより提供されるコミュニケーション・システム(例えば、コメント、メール等)を商行為についての勧誘の目的で使用しないことに合意します。お客様は、本サービスのユーザーを、その本コンテンツに関連して商業目的により勧誘しないことに合意します。

これは思い当たるフシがありました。

僕は、動画の拡散のため、TwitterのBOTをサービスを使っていまして、
1日2回ほど、自分の動画のURLをランダムにツイートしてたんですね。

こんな感じです。

しかし、これ書きながら調べてみると、
この自動ツイートのリンクはYOUTBEじゃなく、
すべて自分のブログに飛ばしてる。

なぜだ?

と思ったら更にありました。

海外向けに、と思ってTwitterで別アカウント作ってたんです。
ほぼ放置だったんですが、そちらは4時間毎にツイートしてました。

151個の投稿を準備してて、
そのうちYOUTUBEに直接飛ばしていたのは16個。
あとは自分のブログに飛ばしていました。

痛い。
別に要らないといえば要らないアカウントのために・・・

で、先程のYOUTUBE側からのメール、
ダメ元で、こんなふうに返信しました。


詳細はお答えできません、とのこと

はい、わかっちゃいましたが・・・

そして、この再審査請求も、
「必要が無い限りは連絡はしない」とのこと。

冷たい。

で、せめてこの事を有意義な事件にしようとツイート。

今まで、こんなにリツイートされたことなかったので
ちょっとびっくりしましたが、
何かしら世の中の役に立てたのではないかと思います。

しかし、ほんとみんな規約とか精読してんの?

僕の場合、仕事の依頼はほぼ口コミで、
YOUTUBEは種まき、投資、という位置づけだったので良かったが、
本業でやってたり、という方はちょっとしたうっかりで死にかねん。

あと、今回の学びとしては、
YOUTUBEは動画のバックアップに使えない、ということ。

もしものために、
VimeoとかDailymotionとかニコ動なんかにも予備を。

で、元ネタはEVERNOTOなんかにも保存を。
IFTTTやらDROPBOXも併用して自動で保存される仕組みを作る。

というわけで、YOUTUBE運営には
もうちょっと諦めずに再審査請求をしてみるつもりです。

記事を書いている人

■Facebookしてます
申請、フォロー、お気軽にどうぞ。
www.facebook.com/takahiro.yamaguchi.71

Takahiro Yamaguchi | バナーを作成

長崎県佐世保市出身、福岡県久留米市在住。
1981年生まれ、身長186.5cm。メガネと帽子がトレードマーク。
2013年生まれの娘が可愛くて仕方ない今日このごろ。

お問い合わせはこちらまで
mail@kodomosize.net
※携帯メールの方は
迷惑メールフィルターなどで
メールを返信できない場合があります
ドメイン受信設定をして頂くか
電話番号の記載をお願いします

■こんな音楽作っています

■Instagram(写真撮るのも好きです)

www.instagram.com/kodomosize/

コメント

タイトルとURLをコピーしました