わたくし、
YOSAKOI作曲家の山口隆博(37)が、
皆様から寄せられた質問にお答えするシリーズ企画
「YOSAKOI作曲家だけど質問ある?」
※企画趣旨、詳細はこちら
今回頂いた質問はこちらです。
Q;なぜYOSAKOI作曲家になろうと思ったのですか?
A;なりゆきです
なろうと思ってなった、
というよりは「普通の就活」から逃げ続けたら、
そういう選択肢が現れた感じです。
もちろん、
ずっと音楽を仕事にしたいとは思っていました。
明確な意志や目標があったわけではありませんが、
中学生のときにクラスメイトから勧められて
ビートルズを聞いたときからぼんやりと。
「30年前の音楽が未だに聞かれてるってすごいな」
自分もなにか後世に残る作品を作りたい、
という漠然とした想いが始まりだと思います。
高校を卒業して、
実家から通える地元の大学に進学しました。
専攻は経済でしたが、
経済のことを勉強したかったわけではなく、
「僕の点数がその辺だったから」
というのがその学校を選んだ理由です。
37歳になった今更、
ちまちま経済の勉強してますがw
おそらく、多くの人が
こんなふうに
「自分の身の丈に合う」
という動機で
進路の選び方をしているんじゃないでしょうか?
もちろん、なにか志を持って、
進路を選んでいる人もいると思いますが、
当時の僕にそれはできませんでした。
ネットが今みたいに普及していたら
ちょっとは違ったかも。
で、大学在学中も、
「これをやりたい」というものは
いわゆる「仕事」という切り口では
見つかりませんでした。
当時、打ち込んでいたことといえば、
・作詞作曲
・自宅録音
・音楽/映画鑑賞
・ブログ
・ホームページ制作
と言った感じでしょうか。
(今思い出せるもの)
大学1年~2年は、
主にアルバイトと友人との音楽ユニットでの活動。
友人が歌、僕がアレンジ録音、
作詞作曲は2人共、という感じ。
最初は家にあったツインデッキのラジカセで
ダビング昨日を駆使して多重録音してました。
↑20代以下の方からすると
何言ってるかわかんないんじゃないでしょうか?(笑)
で、その後、
バイトで知り合ったおじさんに、
DTMを教えてもらいました。
DTMというのは、
いわゆる、パソコンを使った音楽制作です。
当時は、一般向けのソフトや機材が
だんだん充実してきだした頃(僕の感覚)で、
斉藤和義や、山崎まさよしなどが、
1人多重録音ですべての楽器を演奏し
アルバムを作ったりしているという話を聞き、
「なにそれすっげー」と友人と話をしていました。
以下、マニアックな話ですが、
Rolandの「VS-840EX」という
Zipドライブにデータ保存するMTRや、
YAMAHAのQY70や、
XG Worksというソフトを使っていました。
書いててなつかしい。
ちょっと話がそれましたが、
そのDTMで音源を作って
CD-Rに焼いて売ったりしてました。
地元のテレビや新聞に取り上げられたこともw
大学3年~4年になると、
大学で学園祭の実行委員になりまして、
それが日々の生活の中心になってきます。
そのことは前にも記事にしたんですが
そこでYOSAKOIと出会うわけです。
踊りの練習で音響係をさせてもらったり、
お祭りの音響のバイトなどをしたり、
おもしろそうなのでどんどん首を突っ込みました。
で、大学の同期が就活をしているときも、
「いや、おれは違う。俺は特別なんだ」と、
持ち前の勘違い力を最大限に発揮し
一切の就活情報をシャットアウトして、
自分の興味があることだけをやり続けました。
すると、YOSAKOI実行委員会で、
楽曲制作を行っている会社の社長さんから
「うちでYOSKAOIの曲作らない?」
と声をかけて頂いたという感じです。
渡りに船、棚からぼたもち
YOSAKOI様様です、マジで。
実は僕、ゲーム音楽も大好きで、
スーパーファミコンの
FINAL FANTASYシリーズを
だいぶんやりこんでまして、
小学校5年生くらいからサントラも聞いてました。
ので、インスト作るのにも抵抗なかったんですね。
当時は歌ものポップスが大好きでしたが。
で、最初は毎週土日祝日にイベントのスタッフ、
平日は自宅でYOSAKOI楽曲制作、という勤務スタイル。
イベントでの固定給が7~8万(祝日の数で変動w)と、
楽曲制作依頼が来てやったぶんだけ、
(会社に代金の20%お渡しする)という感じでした。
いやー、よくやったなー。
と、無理やり誉める。
質問はこちらからどうぞ。
peing.net/ja/kdmsz?event=5
ご参考になりましたでしょうか?
過去のYOSAKOI楽曲作品試聴はこちらから
サンプル一覧;www.youtube.com/channel/UC5cw5GfEIN4eaO7bVP0lllA/featured?disable_polymer=1
「YOSAKOI作曲家だけど質問ある?」
※質問、企画趣旨、詳細はこちら
Twitterで質問してみる?
Tweet to @kdmsz
記事を書いている人
山口隆博(やまぐちたかひろ)
2004年からYOSAKOI作曲家として九州を中心に全国各地に楽曲を提供。
九州最大規模のYOSAKOI祭り「YOSAKOIさせぼ祭り」では多くの楽曲提供チームがファイナルステージへ進出(参加約200チーム中上位20チームのみが演舞できる決勝ステージ)。各地のお祭りにて受賞、入賞多数。
無料のYOSAKOI楽曲配布中
https://kodomosize.net/?p=6609
制作実績
・TBSラジオ「たまむすび」
竹山ガムテープ買ってきてコーナー祝日Ver.BGM
・フジテレビ「新しいカギ」
静かにせいや 和風掛け声素材提供
・映画「麻雀放浪記2020」
掛け声音声素材提供
・スマホアプリゲーム「寿司Fever!!」
掛け声音声素材提供
http://ma-ru-co.jp/news/news042.html
・テレビ東京「青春高校3年C組」
リップシンクコーナーBGM歌唱
・福岡県久留米市ゆるきゃら「くるっぱ絵描き歌」
編曲、レコーディング
・スマホアプリゲーム「おしゅしだよFever!!」
掛け声音声素材提供
http://ma-ru-co.jp/news/news059.html
AudioStockでBGMや効果音を販売しています。
https://audiostock.jp/artists/6266
各種SNSは フォロー申請お気軽に
■Twitter
Follow @kdmsz
・YOSAKOI作曲家(フリーランス作曲家)の日常、
・地方/子育て/創造のおもしろさ
・これからの時代の生き方/働きかた
などなどつぶやいてます
■Facebook
Takahiro Yamaguchi | バナーを作成
主に個人的なことや家族のこと、
それにまつわるニュースへの感想など。
この投稿をInstagramで見る
Spotify
Audiostockで
BGMや効果音を販売しています。
https://audiostock.jp/artists/6266/
お問い合わせはこちらまで
■こんな感じのYOSAKOI楽曲作ってます