AirBnBというネットサービスを介して
5/25より、フランスからお客様が来ている。
※AirBnBについては僕の奥さんのこの記事をどうぞ
atsuko.boo.jp/?p=1839
彼はそうとうな日本オタク。
彼が持参した、いくつかのフランス語で書かれた日本に関する本を見せてもらったが、
僕が知らないような日本が記述されていてとても驚いた。
これはその一例ですが、
『アスパラベーコン巻き系男子』ってなんだよ?(笑)
こういったサブカル系に強いのかと思えば、
政治・経済・宗教など、
彼の知識は幅広異分野を網羅している。
しかし、日本語は喋れないらしい。
ひらがなは読めるが漢字は難しいので無理、とのこと。
そんな彼に、日本のことについて尋ねられる。
片言の英語で一生懸命説明するが、
自分が知らないことは説明のしようがない。
そもそも英語の語彙力・聞き取りも貧弱なので
会話の半分も通じている気がしていないのに(笑)
しかし、普段何となく流している身の回りの日本文化について、
改めて考えることはとても興味深い。
そして、それを英語に直して考える、
というのが、またおもしろい。
難しい単語を知らないため、
どうしたって小学生程度の説明しかできないが、
それが逆に理解を深めるのに良い気がする。
この後、彼は6/5まで、うちに滞在する。
コメント