Blog 「PRISMix~ノーマライゼーSHOW~」でStudio Nuccaさんとコラボした楽曲を使って頂きました 本当は事前告知+終了後にも、 記事を書いてアップしたかったのですが、 いわゆるアレがアレでモニョモニョモニョ・・・ というわけで、2017年の2月26日(日)に 久留米シティプラザにて行われた 「PRISMix~ノーマライゼー... 2017.06.09 Blog久留米作品
Blog [コドモサイズソング]岩田屋久留米店に出店 久留米の老舗デパート、岩田屋久留米店で 「コドモサイズソング」の出店をさせていただいました。 ※コドモサイズソングとは? 先月は屋上のSORA-IRO広場のイベントに呼んで頂いたのですが、 今回は9階の催事場で子ども... 2016.03.27 Blog久留米録音音楽で稼ぐ
Blog 「地方は何もない」という思い込みからの脱却 地方の人はわが町のことを 「なにもない」と言います。 これって、 「(都会と比べて珍しい物、目新しい物が)なにもない」 って意味合いで使われていることが多いと思います。 地方在住者の劣等感とも言えるかもしれません。... 2016.03.15 Blog久留米地方・まちおこし
Blog 先走って小頭町公園に桜を見に行ってきた 数日前から暖かくなって、 お隣さんの庭の桜が咲きました。 お隣さんの桜。うちの窓、絶景。さくらんぼも窓から頂きます(了承を得て) というわけで、こりゃ写真取りに行かなきゃ、と、 久留米の有名花見スポットのひとつ、 小頭町公... 2016.03.07 Blog久留米
Blog 岩田屋久留米店10Fの『農家れすとらん自然の恵』は見晴らし最高 岩田屋久留米店10Fにある 『農家れすとらん自然の恵』が見晴らし最高です。 食材にもこだわってるそうで、 地元の農家さん、畜産業者さんと提携して 安心安全な素材を使っているそう。 詳しくは、お店で。 この... 2016.03.06 Blogごはん久留米
AirBnB 世界の僕と日本の食文化(20150605) 偏食で小食、 もしくは、ただのワガママなのではないかと思しき、 AirBnBで我が家に滞在中のフランス人、エリ。 (AirBnBについての詳細はこちらを) たまに、彼と一緒に外食すると、 かなりの量を残す。 先日... 2015.06.06 AirBnBBlog久留米
久留米 韓国人も唸る城島の底力、末次ホルモン 久留米に居住者を呼びこもう、という取り組み、 「久留米移住計画」のお手伝いを、ちょこっとだけさせて頂いています。 本日はその一環で、久留米市の城島というところで現地案内ツアーが行われました。 参加したのは、うちの家族と、昨... 2015.05.02 久留米福岡
Blog 33歳のおじさんが焼きたてのパンに、はしゃぐ ここの「明太フランス」がうまい。 なかなか食べごたえのあるサイズ。 ¥220なり。 場所はこちら グランサンタのパン工房 朝から妻を送迎する用事があり、 目的地近くのパン屋で朝食を購入すること... 2015.04.04 Blog久留米
Blog 久留米に来て良かったこと「公園が広い、素敵」 ブログを書く書く、と言いながら、 再開するにはいいタイミングの 年度の移り変わりも逃してしまった今日このごろ。 仕事はいい感じに煮詰まり気味ですが、 やらざるを得ない事務的な手続きのついでに花見(チラ見)してきました。 ... 2015.04.03 Blog久留米