【久留米市の福岡県青少年科学館】地元の主婦が駐車場・料金・ランチ情報まで解説

※この記事には一部プロモーションが含まれています。
atsuko

こんにちは、福岡県久留米市で民泊ホストやWEB制作の仕事を在宅で行っている2児の母atsukoです。イエカラでは主婦やママ向けに「家から出来ること」を発信しています♪

久留米市民の私たちのお気に入りスポット「福岡県青少年科学館」についてご紹介します!6歳の長女が大好き過ぎて、たぶん10回以上行ってると思います笑

久留米市の福岡県青少年科学館の基本情報

入館料金

青少年科学館の入館料金は以下の通りです。※団体(30名以上)料金別途あり。

展示(プラネタリウム以外)のみプラネタリウムのみ展示とプラネタリウム
のセット
大人410円620円720円
子ども(4歳以上高校生まで)210円310円370円

我が家は大抵展示のみで入館します。プラネタリウムは時間が決まってるので入らないことが多いです。展示だけでも十分楽しめます。

ただし、後からプラネタリウムも入りたい!なった場合、セット料金にはできず、プラネタリウムのみの料金を追加で払う必要があるので要注意です。

安いですよね!さらに、なんと毎週土曜日は子ども無料です!!また65歳以上も無料です!!ジジババが連れて行ってくれたことがあったのですが、ちょうど土曜日だったのでみんなタダだったそうで驚いていましたw!

営業時間・休館日

営業時間は以下の通りです。

開館時間最終入館時間
平日9:30~16:30
※新型コロナ感染症対策のため9:30~16:00に短縮中
16:00
(現在15:30)
土・日・祝9:30~17:0016:30

休館日は以下の通りです。

  • 毎週月曜日 (休日の場合は翌日)
  • 館内整理日 (原則 毎月最終火曜日)
  • 年末年始

アクセス・駐車場

〒830-0003 福岡県久留米市東櫛原町1713

西鉄久留米駅から徒歩15分
西鉄バス「ゆめタウン久留米行き」 乗車5分 青少年科学館前下車、23番(百年公園経由)系統乗車5分 青少年科学館前下車

西鉄櫛原駅から徒歩10分

JR久留米駅から西鉄バス23番(百年公園経由)系統乗車16分青少年科学館前下車

または、1、7、8、9、20、22、25、48番(西鉄久留米方面行き)系統乗車15分 五穀神社下車 徒歩5分

九州縦貫自動車道久留米インター(佐賀・日田方面出口へ)から5分(車)

青少年科学館HPより

駐車場は青少年科学館の目の前に無料駐車場が沢山あります。交通整理の方が誘導してくれます。今まで駐車場がいっぱいで停められなかったことはないです。

館内レストラン〜喫茶コスモス〜

青少年科学館の中にはレストランが併設されています。特に美味しいわけではありませんが、近いので便利です。

料金はハンバーグランチ800円、オムライス750円、コーヒー400円などでまぁまぁお手頃価格です。

赤ちゃん用スペース

青少年科学館の1階と3階には赤ちゃん用のスペースがあります。小さいお子さん連れでも安心です。

青少年科学館の授乳室

久留米市の福岡県青少年科学館の見どころとオススメスポット

青少年科学館は見どころ沢山です!5階建となっているので、それぞれの階ごとにオススメをご紹介します!

1F

コスモシアター

コスモシアターとは別料金で参加できるプラネタリウムです。時間が決まっており、時間や時期によって内容も異なります。

ドラえもんやはなかっぱなど子どもに人気のアニメも共に上映されるので、プラネタリウムというよりは、映画を見る感覚の方が大きいかもしれません。

好きなアニメなどの上映が何時にあるかは事前に青少年科学館の上映スケジュールでチェックしておいた方が良いと思います。

特別展示室

一階の奥に進んでいくと特別展示室があります。この展示は数ヶ月に一回変わります。スタンプラリーがあったり体験が出来たり子どもが喜ぶ展示が多いです。

今回のはやぶさ2は少し難しい内容だったので、うちの子(3歳と6歳)には少しつまらなかったようですw 幼児でも楽しめる展示の時もあります。

青少年科学館の特別展示室

中庭※現在は飲食の持ち込み不可

青少年科学館は中心が吹き抜けになっていて、一階から外に出ることができます。巨大な水車(?)が中心にあり、回すと水を送ることができます。水車は大きくて迫力もあるので大人も子どもも楽しめますよ!

自販機の側にテーブルと椅子もあるので、お弁当を持参して食べることもできます。※現在コロナ対策の為、食事は不可となっています。

青少年科学館の中庭の水車

2F

二階へはエレベーターまたは階段で上がることができます。

宇宙コーナー

様々な惑星について学んだり、体験ができるコーナーです。この写真の体験は、自分が書いた絵の恒星や惑星を作って画面上に表示させることができます。

青少年科学館の宇宙コーナー

3歳の次女もお絵かきを楽しんでいました。その他、他の惑星での自分の体重を表示させる体験などもあります。

礎となる科学コーナー

巨大な様々な滑車が繋がっており、回したり押したりすることで、ボールが移動していきます。何度見ても凄いですし、小さい子どもでも十分楽しむことができます。

青少年科学館の礎となる科学コーナー

3F

三階へも階段またはエレベーターで上がることができます。

先端科学技術コーナー

少し暗めのコーナーですが、毎回ゲームセンター感覚で楽しんでいます。全て無料で何度でも楽しめます。どこが先端科学なのかは正直謎ですwww

「円を書くように歩くと二酸化炭素が吸収されて木が育つ」という体験です。上手く描けないとバランスが崩れてゲームオーバー。正直、意味不明な体験ですが、子ども等は毎回楽しんでいます。

青少年科学館の先端科学技術コーナー

↓ボールが上手く転がるように、バランスをとって落としていくゲームです。難しくてなかなかゴールできないですが、ゴールできたら音楽が鳴ります。

青少年科学館のバランスゲーム

↓ボールを投げてウイスルの穴に入れば得点が入るというゲームです。家族みんなで遊べます。

青少年科学館のボールゲーム

↓パーツを選んで作った魚などと同じ物を探すというゲームです。タッチパネルになっています。

青少年科学館のゲーム

ロボット科学技術コーナー

子どもたちに大人気のコーナーです。好きなキャラクターのボタンを押すと4分ほどでロボットが書いてくれます。

2台のロボットがいますが、白の方が対応しているキャラクターが多いので、よく並んでいます。書いてもらった紙は色を塗って持ち帰ることもできます。

青少年科学館のロボット科学技術コーナー

キッズスペース「めばえ」

現在、コロナで使えなくなっていますが、小さい子どもむけのキッズスペースです。

靴を脱いで上がることができ、沢山のブロックなどが用意されています。隣に、オムツ替えと授乳スペースもあるので安心です。

青少年科学館のキッズスペース「めばえ」

4〜5階

普段は上がることはありません。天体観測のイベントに申し込んだ人のみ上がることができます。

天体観測体験

毎週土曜日の13:30~13:50(受付は13:40まで、無料)真昼の天体観測ができます。夜の天体観測も時期によって行われています。

真昼の天体観測は一度参加したことがありますが、大人も子どもも楽しめましたよ!

久留米市の福岡県青少年科学館の魅力とこんな人にオススメ!

科学館というと、小中学生向けなイメージかもしれませんが、青少年科学館は小さいこどもから大人まで楽しめます!

幼児連れの家族

科学館はまだ早い?なんてことはありません。青少年科学館は2〜3歳の幼児から十分楽しめます。しかも3歳以下は無料です!

雨の日は、3歳以下のお子さんを連れてお弁当持って行って一日中ここで過ごしているというママもいました。(※現在コロナのため飲食の持ち込みは不可となっています。)3歳以下だと無料で大人料金の410円だけで過ごせるので、地元民も気軽に来れます。

※現在コロナの影響で食事は禁止です。

小中学生連れの家族

小学生以上のお子さんだと、掲示物も読めるようになり一層楽しめるかと思います。体験コーナーが沢山あるので、科学に興味がない子でもきっと楽しめると思います。

椅子はあちこちにあるので、親は座って見ておくことが出来る点も嬉しいポイントです。

若いカップル

意外と見かけたのが若いカップルです。プラネタリウムがあるからかデートに来ているのだと思います。

大人も楽しめる体験コーナーも沢山あるので、カップルで過ごすのもありだと思います。

久留米市の福岡県青少年科学館への家族旅行は我が家の民泊へ!

福岡県久留米市にある青少年科学館は安くて子どもも大人も楽しめるオススメスポットです!

久留米市への家族旅行は我が家の民泊も是非ご検討ください♪青少年科学館へは車で10分程です。家の目の前に無料駐車場もあります。お近くの方もウェルカムです〜

完全貸切なので、ご家族でゆっくり過ごしたい方、ちょっと自炊をしたい方にもオススメです^^

※現在改装中です。気になる方はAirbnbまたはメールよりお問い合わせください!

久留米市の我が家の民泊

関連記事:地元民が紹介!福岡県久留米市のオススメ観光スポット&グルメ

関連記事:赤ちゃんからOKの子連れ九州旅行!福岡在住2児の母が選ぶおすすめ観光地15選

タイトルとURLをコピーしました