布オムツか、紙オムツか、それが問題だ

オムツ。

人間の尊厳とも言える、悩ましき問題。

布にするべきか、紙にするべきか。

とりあえず、長女は3歳を目前にしてオムツ卒業、次女は産まれたときから、基本、布オムツ、ときどき紙オムツです。

そうなんです、
次女が産まれました。
おめでとうございます、ありがとうございます。

長女はもうすぐ3歳になります。

最近、やっと長女のオムツが取れたんですが、早い子は1歳くらいでオムツを卒業するそうですね。

その要因は、家庭の事情だったり預け先(保育園、幼稚園など)の方針だったり。

そもそも、僕がこの問題に興味を持ったきっかけは、妻が次女を、みごもって妊娠てからの、妻との会話から。

「次は布オムツにしようと思ってるの」

という妻の提案からです。

確かに紙おむつは便利なんですが、ゴミが大量に出るし、経済的でもない。

さらに、宣伝文句の「オシッコが出てもサラサラで快適」とはいいますが、それって、つまり、「オシッコ出たよ、不快」という皮膚からの刺激をなかったことにしてしまうこではないか、と。

要するに、感じる力というか、なんというか、芽を摘み取ってしまうんじゃないか、とですね。
これ、保育園見学でいろいろと見て回ってるとき「さくらさくらんぼ保育」という方針の園に行ったんですね。

すると、うちの娘よりも小さい子がオムツとれててビックリしたんですよ。

その園は、いい意味で、ちょー放置というか、放し飼い(笑)、というか、ワイルドな方針でして、紙おむつは一切使わないそう。

ただ、それを家でやるとすると大変です。

オムツを洗うだけなら、まだいいんですが、夜中に何度も起きられると、親がたまらんわけです(笑)
いや、「(笑)」ではないな、これは。

しかし、そうはいっても、自分達が寝れない、というのは置いといても、赤ちゃんには夜中にぐっすり寝てもらいたくもある。

そういう点では紙おむつに軍配です。

というわけで、ただいま我が家は、「基本的に布オムツ、夜寝るときは紙おむつ」というスタイルです。

ちなみに、うんちはバケツのなかにオムツ入れて、シャワーでさっと流します。

で、そのバケツの水は家庭菜園へ。
結構、水使ってます。

そのうちシャワーヘッド変えるかも。

記事を書いている人

山口隆博(やまぐちたかひろ)
2004年からYOSAKOI作曲家として九州を中心に全国各地に楽曲を提供。

九州最大規模のYOSAKOI祭り「YOSAKOIさせぼ祭り」では多くの楽曲提供チームがファイナルステージへ進出(参加約200チーム中上位20チームのみが演舞できる決勝ステージ)。各地のお祭りにて受賞、入賞多数。

無料のYOSAKOI楽曲配布中
https://kodomosize.net/?p=6609

制作実績

・TBSラジオ「たまむすび」
竹山ガムテープ買ってきてコーナー祝日Ver.BGM

・フジテレビ「新しいカギ」
静かにせいや 和風掛け声素材提供

・映画「麻雀放浪記2020」
掛け声音声素材提供

・スマホアプリゲーム「寿司Fever!!」
掛け声音声素材提供
http://ma-ru-co.jp/news/news042.html

・テレビ東京「青春高校3年C組」
リップシンクコーナーBGM歌唱

・福岡県久留米市ゆるきゃら「くるっぱ絵描き歌」
編曲、レコーディング

・スマホアプリゲーム「おしゅしだよFever!!」
掛け声音声素材提供
http://ma-ru-co.jp/news/news059.html

AudioStockでBGMや効果音を販売しています。
https://audiostock.jp/artists/6266

各種SNSは フォロー申請お気軽に

■Twitter

・YOSAKOI作曲家(フリーランス作曲家)の日常、
・地方/子育て/創造のおもしろさ
・これからの時代の生き方/働きかた
などなどつぶやいてます

■Facebook
Takahiro Yamaguchi | バナーを作成

主に個人的なことや家族のこと、
それにまつわるニュースへの感想など。

Spotify

Audiostockで
BGMや効果音を販売しています。
https://audiostock.jp/artists/6266/

お問い合わせはこちらまで

■こんな感じのYOSAKOI楽曲作ってます

コメント

タイトルとURLをコピーしました